top of page
検索

トイの一日

  • 執筆者の写真: omunakamozubajutsu
    omunakamozubajutsu
  • 3月23日
  • 読了時間: 1分

こんちには、新4回生になる農学部の山本です。1年ぶりにブログ書くので何書こうか悩んでます。馬術部のブログなので、馬の事につけて書く事にします!


馬の日常生活について、色々話そうかなーっと思います。馬って言っても個体差あるので、トイって馬の日常をお話します!


5時 朝ごはん

8時〜9時 運動

9時〜 手入れされる

12時 昼ごはん

18時 夜ごはん


こんな感じやと私は思ってます(本人は違うかもやけど)。それ以外の時間は、日向ぼっこしたり、ボーってしたり、寝たりしてます。まあ、運動以外は基本ボーってしてます。朝は結構早いので、馬はどお思ってるんやろっていつも思うけど、朝ごはん喜んで食べてるので幸せなんでしょう!


馬は基本ボーってしてて、可愛いです!もしボーってしてる姿みたい方いれば、ぜひ厩舎までいらして下さい!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
馬具

こんにちは、新2回生になる獣医学部の瀧瀬(たきせ)です。新しい生活に慣れるのに大変かとは思いますが、楽しく読んでいってください! 今回は、 馬具についての話をしようかなと思います。 馬具(ばぐ)と言うのは、人間がウマを効率よく制御(扶助)するためにウマに装着させる色々な道具...

 
 
 

Comments


bottom of page